top of page

サイトタイトル

図1.png

​美を追求するすべての人へ。

   私たちの牛首紬へのこだわりは、あなたの美しさへのこだわりを満たします。先祖代々受け継がれた伝統を守り、誰もが認める逸品を届けることが私たちの使命です。

   繭を煮たときに放たれる独特の香り、紬が織られるときの音の響き、織られた紬が放つ素朴さの中の優雅さ、日常生活でのふとした輝き。

   それらのすべてを今すぐ体感しましょう。

​天然が生み出す純白。

 加藤手織牛首つむぎでは、天然シルクを原料として使用しています。単繭と玉繭と呼ばれる二種の繭から生み出されるまぶしいほどの純白は、牛首紬を羽織ったあなたやあなたの周りの人間を魅了し続けます。

生ける芸術と呼ばれる製法。

   代々受け継がれた​「手織り」の製法は、「生ける芸術」といっても過言ではありません。これを体感するには、私たちの現場に足を運んでいただくしかありません。わたしたちの工場は山中にあるので来場しにくいことは言うまでもありませんが、だからこそ、あなたにとって特別なものになることを保証します。

   なお、第9代目当主である加藤改石から引き継いだ昔ながらの製法を証明するために、従来の「牛首紬」を改め、新ブランド「改石手織 牛首紬」を確立させました。

守り抜いた​耐久性。

   牛首紬は、愛好家のあいだで“釘抜き紬”ともよばれています。

この名前がつけられたのは、釘に引っ掛けても破れないほどの強さを秘めているから。

​   先祖代々守り抜かれてきた製法から、この“釘抜き紬”の性質も受け継ぎ、実用に耐えうる強靭さを実現しています。

​限られた生産量に

隠された理由。

   私たちは、どうしても多くの牛首紬を生み出すことはできません。あなたが生産性のみを求める人ならばその理由を知る必要もないでしょう。

しかしきっとそうではありません。

それでは真の価値を求めるあなたとともに限られた生産量の裏に隠された理由を知るための旅を始めましょう。

bottom of page